明花塾は2007年瑞穂市馬場前畑町に開校した有名高校受験専門塾です。私たちは開校当初から「学力の向上」と「志望校の合格」という塾としての使命、役割を果たす為、「生徒一人ひとりの成長」を合言葉に、日々、努力研鑽してまいりました。
  教育界では2020年度から小5・小6生の英語が教科化となり、2021年度からは中学生の新学習指導要領が実施されるなど、本格的な教育改革が始まります。世界の教育情勢に沿ったこの改革は、今までの常識を大きく変える内容になると言われています。しかし、どんなに教育制度が変わろうが、勉強の本質は変わらないと思います。明花塾では、その時代に合った教育指導のもと、子どもたちに「勉強の必要性を気付かせる教育」を実践してきました。
 私たちは、授業を通じて「なぜ勉強をするのか」という学習の根本を子どもたちに理解させ、志望校の合格を目指す中で起きる様々な困難は、自分が成長するためのチャンスであるという「物の見方・考え方」も指導しています。そして、そこでつかんだ力こそが真の学力であり、本当の成長であると考えています。
 無限の可能性を秘めた彼らの才能を引き出し、育て、花を咲かせることが、教育の一端を担う私たちの役目ではないかと思います。
 これからも、生徒一人ひとりを想う愛情はでっかく、学力の向上、心の成長、志望校合格のため、開校当初の指導方針を貫いていきます。